イベント情報– tag –
-
筋力、衰えていませんか?フレイル測定会のおしらせ
11月8日(水)~10日(金)の3日間、フレイル測定会を開催します。いつまでもハツラツとしていたい方、色々な所へお出かけしたい方、フレイルの可能性を今のうちからチェックしてみませんか? フレイルって何? フレイルとは、簡単にいうと加齢により体力や気... -
湧永製品 秋のわくわくフェアのおしらせ
レオピンシリーズでおなじみ湧永製薬・秋のわくわくフェアを開催中です! 10月1日(日)~11月30日(木)の期間中、湧永製薬の対象製品(レオピンシリーズ・エナックW)を2500円(税込)以上お買い上げの方に、抽選で素敵な賞品が当たります🎯松阪牛や福岡産あまお... -
骨密度測定会を開催しました
10月4日(水)~6日(金)の3日間、骨密度の無料測定会を開催しました。専用の機械で骨の密度を計測するもので、かかとの骨の部分で見ていきます。 加齢や食生活、運動量によって、特に女性は閉経後数年間に急激に減少する場合がある事から、しっかり確認して... -
あなたの骨の状態は?骨密度測定会のお知らせ
10月4日(水)~6日(金)の3日間、無料 骨密度測定会を行います 開催日:2023年10月4日(水)~6日(金) 10:00~17:00※ 無料・要予約 場 所:上野薬局 堺市南区新檜尾台3丁6-5TEL 072-298-7998 骨は、大人になっても絶えず破壊と形成(新陳代謝)をくり返... -
カタログギフトが当たる!夏のキャンペーン
ステキな景品が当たる夏のわくわくキャンペーンが始まりました。 お買い上げ3000円ごとに専用応募ハガキをお渡し、抽選で旅行カタログギフトが当たります。ハズレた方にも1000円分のJCBギフトカードが当たるダブルチャンスもあり!期間は8月31日(木)... -
微小血管測定会を開催しました
抽選会と同時開催で「微小血管測定会」を開催しました。専用の機器で指先の毛細血管を観察するもので、微小循環と呼ばれる血管の折り返し点を見ていきます。この毛細血管は細胞に酸素と栄養を供給し、二酸化炭素と老廃物を回収する重要な役割を担っている... -
ニコニコ大抽選会開催中!
夏のニコニコ大抽選会、始まっております! 商品お買上げ★ 3000円毎に抽選券1枚 ★1000円毎に抽選補助券1枚 (補助券3枚で抽選出来ます)をお配りしています (一部除外品あり) 【抽選日】 7月26日(水)~28日(金)の3日間【抽選会場】上野薬局店内 -
糖化測定会を開催しました
7月12日(水)~14日(金)の3日間、糖化年齢測定会を開催しました。「糖化」とは、体内で糖分とたんぱく質が結びついて変性してしまう現象です。お肉などのこんがり焼けたものに見られる、いわば「コゲ」としておなじみですね。これと同じことが人間に... -
夏のニコニコ大抽選会!
夏の大抽選会!抽選券配布中 今年も夏の大抽選会を開催します。抽選会に先駆けて、ただいま抽選券&抽選補助券をお渡し中! 商品お買上げ★ 3000円毎に抽選券1枚 ★1000円毎に抽選補助券1枚 (補助券3枚で抽選出来ます)をお配りしています (一部除外品あ... -
糖化年齢測定会のお知らせ
ご好評頂いております「糖化年齢測定会」を開催します 開催日:2023年7月12日(水)~14日(金) ※ 要予約場 所:上野薬局 堺市南区新檜尾台3丁6-5TEL 072-298-7998 あなたの”糖化年齢”は何歳?「糖化」とは、糖分とたんぱく質が結びついて変性してしまう現... -
みそ作り体験会を開催しました
5月23日水曜日、上野薬局にて酵素みそ作り体験会を開催しました。午前と午後の2部に分けての開催、年齢性別を問わず多くの方にご参加頂き誠にありがとうございました。 管理栄養士・中医薬膳指導士の清水幸子先生による楽しく愛のあるお話と味噌作り指導の... -
味噌づくり体験会のお知らせ!
~ 手づくり・減塩のおいしい酵素みそ を作ってみませんか?〜上野薬局恒例の味噌作り体験会を久しぶりに開催します。国産の大豆と麹、酵素を使うことで、風味がよく塩分控えめのおいしいお味噌ができます!お料理にも、そのままおにぎりや生野菜につけて... -
糖化測定会を開催しました
4月5~7日の3日間、糖化測定会を開催しました。 専用の測定器を当てて30秒、体の「糖化年齢」が分かります。「糖化」とは糖分とたんぱく質が無理やり結合してしまう現象で、この糖化反応で生まれるのが”AGEs”という物質です。これはいわば「体のコゲ」の... -
リスブラン お手入れ会を開催しました
リスブラン化粧品のお手入れ会を開催しました。 特別な岩盤浴ベッドで身体の芯までポカポカです 今回は最上級スキンケアライン「ザ ビーメゾン スパークリングマスク」という炭酸パックを使用した特別版。調合したジェルを首まで塗って15分、肌がじんわり... -
2/15健康講座を開催しました。
〜知っておきたいくすりの知識〜粉雪がパラパラと舞う寒い朝午前10時より新檜尾台地域会館にて健康講座を開催しました。参加人数は当日始まるまでわからない状況ですが資料等40人分の用意をして会場に到着参加者ぞくぞくと集まってこられ始まってびっくり約50人の参加です(座るイスが足り...